
トップページ > 初めて診療される方。
にいや歯科医院を初めて診療される方。
一般歯科

歯の痛み、歯周病、詰め物が取れた、入れ歯が合わないなどすべてが含まれます。患者様自身のお口ですので説明を聞いて理解して治療しましょう。
初めて診察をご希望の方
当院では、患者様、医師とのコミュニケーションを重視しております。 初診時には、現状に至るまでのお話を伺い、患者様に合わせた診療方針をお伝えし、納得して頂いてから診療に入らせて頂きます。 受診の際に、疑問や不安、または、ご要望がある場合は、遠慮なくおっしゃって下さい。
お子様をお持ちの方へ
お子様連れのお母さまでも来院していただきやすい様、お子様が退屈しないようにキッズスペースを設け、お母さまの目の行き届く様にと待合室ではなく治療室内にありますので、安心して治療を受けて頂けます。子供の虫歯についてお悩みの方はお気軽にご来院下さい。
お子様の治療・小児歯科

「連れて行ってもどうせ治療できないから」とか「もう少し聞き分ける年齢になってから」とあきらめないでください。
治療が遅れれば遅れるほど子供の負担はますます大きくなってしまいます。 異常に気付いたらなるべく早く、できれば異常に気付く前に当医院を受診させてあげてください。
小児の予防治療とは
当院ではお子様のブラッシング、特に親御様の仕上げ磨きを丁寧に指導させていただいています。 “仕上げの仕方がわからない”と悩んでいる親御様は多いのではないでしょうか? お任せ下さい。 ドクター・スタッフが丁寧に指導いたします。大切なお子様のお口の中を我々スタッフと一緒に守りましょう。
シーラント
奥歯の噛む面には溝があり、虫歯ができやすいところです。 この溝にシーラントを流し込んで溝を埋めることでむし歯を予防します。 歯を削ることは無いので痛みはありません。
フッ素イオン導入・フッ素塗布
フッ素はむし歯に強い歯をつくる性質を持っています。 フッ素を定期的に歯に塗ることで歯質を強化することが出来ます。 イオン導入装置を使用すると電気分解によってより歯質に浸透しやすくなります。
虫歯治療と診断について
小さな子供が歯科治療を嫌がり、号泣するのはごく自然のことです。たとえ自分にとって必要なことだと解っていても自分で自制できるだけの力がないのです。中には低年齢でもおとなしく治療できるお子様もおられますが、恐怖感を感じる感性や痛みに対する感受性にはかなりの個人差があります。
小児矯正・お子様の歯並びと歯科矯正について

あごの骨が成長している子どもの時期に行う矯正治療のこと。予防矯正・床矯正ともいいます。顔面や歯列、あごの正常な成長発育にとって、障害になるものを取り除くことが目的です。障害になるのものとしては、上と下の歯が反対にかんでいる場合、指しゃぶり・舌の癖など悪い癖がある場合などがあります。 患者さまのかみ合わせにより、ベストな開始時期が異なりますので、6~8歳時に矯正専門医の受診をお勧めいたします。
治療時期は長期になりますが、お子様への負担は少なく、将来歯を抜く治療が必要と予想される場合でも、小児矯正治療によって歯を抜かなくてもよくなることもあります。また、永久歯が生えそろった後に行う成人矯正の時期を短縮できます。
歯科口腔外科
抜歯、顎関節症、歯周病の手術からインプラントまで治療可能です。
インプラントについて
インプラントとは、入れ歯や差し歯にかわる
歯科の最先端医療技術で、歯の抜けた所に
人工の歯根(インプラント体)を埋め込み、
人工の歯をその上に取り付けます。
埋め込まれたインプラント体は、骨と結合して
しっかりと固定されます。
その上に取り付ける人工の歯も、患者様に合わせて
1本づつ作るので、噛み応えも外観も
元の歯とほとんど変わりません。
入れ歯

「入れ歯」というとなんとなく、年をとった気がしないでもありません。 でも、なくなった歯を悔やむより、入れ歯によって 、これからの暮らしを快適にすることの方がもっと大切です。 入れ歯の正しい使い方や手入れ法を知らないために、不便な思いをしておられる方も案外多いようです。
訪問治療について
ご家庭に寝たきりになった方がいらっしゃってお悩みの方、まずはご相談ください。
休診日や、お昼休みなど、治療の合間を使いスケジュールを調整し訪問治療いたします。詳しいお話やご相談はお電話でお問い合わせください。患者様の状況や症状によって考慮させていただきます。
※戸越近郊地域に限らせていただきます。
にいや歯科医院への診療・ご予約について
東京都品川区にある歯医者です。 当院では虫歯・歯周病の治療・予防はもちろん、審美歯科やインプラントなど、 幅広く質の高い診療を提供しております。 歯やお口のことでお困りなことがありましたら、ぜひ一度ご相談ください。 スタッフ一同、お待ちしております。